はじめてのビルメンテンナンス(用語集)
建物のメンテナンスをしていて、いろいろな専門用語があるなと思いました。(もちろんいろいろな業種でそれぞれ専門用語があるでしょう。)
違う職種の方も、不動産購入したり会社の総務で事務所の管理をする場合に、覚えておくと役に立つかもしれないなと思い書いてみました。
かなりざっくり書いたので、詳細を知りたい方は個別で質問してください。
※順不同
・PS…パイプシャフト、パイプスペースのこと。建物の配管がおさめられている場所。電気関係がおさめられているのはEPS。事件は会議室じゃなくPSでおこる。
・AM…アセットマネジメント。資産を管理するため金融の要素が多い。
・PM…プロパティマネジメント。不動産のいろいろなことをうけもつ。一般的に仲介や管理会社のこと。
・FM…ファシリティマネジメント。設備を管理する建物のスペシャリスト。もしくはフロントマネージャー。そこの建物の担当を表す。
・BM…ビルマネジメント。建物の清掃や点検を実施する会社。
・A工事…建物所有者の費用で、建物所有者指定の業者で実施する工事。建物の全体的な工事があげられる。
・B工事…賃借人が費用負担して、建物所有者の指定業者が実施する工事。原状回復工事や内装の変更に伴う防災設備、給排水、空調の変更工事等がよくある。
・C工事…賃借人が費用負担して、賃借人指定業者が実施する工事。事務所の内装工事等にあたる。
ビル管…「建築物における衛生的環境の確保に関する法律」もしくは「建築物環境衛生管理技術者」。大きいビルの設備常駐員です。
ビルマル…空調設備のひとつでビルマルチ型エアコン、室外機ひとつで、複数の室内機を制御する方式
くうかん…空気環境測定。一定規模を超えるの建物では年6回決められた項目を点検して、定められた指針になるよう努力しなければならない。
かんせんすい…簡易専用水道検査。一定規模を超える建物か、大きめの貯水槽がある現場では年1回実施しないといけない。
げんぷく…原状回復工事。もとに戻すという意味です。「現状回復」だと、今よりきれいにすればいいよという意味になってしまうため注意。
あいみつ…相見積もり。一通だけだと価格や工事の仕様に不安がある場合にセカンドオピニオンとして他社から見積もりをとる。
フルメン…フルメンテナンス。点検に部品交換も含んだ仕様で点検する。当然費用は高くなる。
POG…パーツ、オイル、グリスの略。最低限の消耗部品とオイルやグリスの補充だけするという点検。
法定点検…法律で実施を規定されている点検。防災、電気、水回り、等々。
規模や用途によってたくさんあります。
任意点検…法律で実施を規定されていない点検。
その人の属性や嗜好が言語からわかることが多いので業界用語面白いですよね。
ではまた!